歯石とは何か知っていますか?
- 2022年7月29日
- お口と歯の情報
こんにちは。江坂パークサイド歯科 の歯科衛生士R です。
「 歯石とは何か知っていますか?」
今回の記事では、歯石について紹介しますね。
この記事は以下のような人におすすめです!
- 歯石がついている人
- 歯石を取った後にしみる症状が出る方
- 歯石をとった後歯に隙間ができたように感じる方
目次
- 歯石とは
- 歯石は定期的に取るのがオススメ
- まとめ
1.歯石とは
①歯石とは汚れの固まりです
汚れが残っている状態が長く続くと、石のように硬くなってしまい、歯ブラシでは取りきれなくなります。
この状態が歯石です、歯石を置いておくと、歯肉が赤く腫れたりします。汚れの固まりなので歯石があると口臭や歯周病が進行しやすくなります。
2.歯石は定期的にとるのがおすすめ
歯石は汚れの固まりなので定期的にとることをオススメしています。
平均3ヶ月に一度歯医者に来ていただき、歯石をとってお口の汚れをリセットしましょう。
汚れが少なくなれば歯肉が腫れにくくなったり、歯周病の予防につながりますよ。良いことがたくさんです。
歯石をとった後は歯に隙間ができた気がする。歯石をとってからしみるようになったと言う患者さんがいます。
歯石は歯と歯の隙間を覆うくらいつくと、歯石がついている舌触りが日常となり、歯の隙間がないのが当たり前になってしまうのですが、
歯石をとった後の舌触りが歯本来の形なんです!!なので歯石をとった後、歯に隙間ができたのではなくて、歯の本来の形に戻ったんですね。
歯石を取った後しみるのは歯石が長い間歯の表面についていると歯が歯石に覆われて刺激にさらされないようになります
例えば冷たい飲み物だったり、熱い食べ物に対して、歯石をとることで歯を覆っていたものがなくなり、刺激に過敏になっています。
なので歯石を取ったとき最初はしみたりすることもありますが、数日経てば刺激に慣れて、しみなくなることが多いですよ。
4.まとめ
この記事では、歯石について紹介しました。
実際には、今回だけでは紹介しきれないたくさんのポイントがあります。
少しでも、歯石が気になった方は歯医者さんで相談してみて下さい。
この記事を書いたのは
江坂パークサイド歯科 歯科衛生士Rです。
江坂駅から徒歩2分、大きな時計が目印です。
19時最終受付・土曜日も診療
ご予約はこちらから
ネット予約も1時間前まで受付中
出来るだけ削らない・抜かない歯医者
歯石取り、クリーニングも人気・おすすめ
大阪府吹田市江坂町1-18-18江坂パークビル2F
Tel:06-6155-6480